ブログ
blog

仕事内容について

要介護者の日常生活の援助を行う訪問介護員。

サービス内容は、要介護者の状況によって変わってきます。
あらかじめ、ご利用者様やその家族の方とご相談のうえ、決めていきます。

介護職員のお仕事は、主に次の3つとなっております。

仕事内容について

①身体介護

排せつや、食事、着替えの介助、入浴など、身体に直接触れて行う介助など。
また、それに伴う準備や片付け、調理など。

※「身体介護の調理」については、身体介護の一環として行う流動食などの調理。
※法令で定められた条件のもとで、研修を受けた職員が必要な場合はたんの吸入や経管栄養を行う場合もございます。

①身体介護

②生活援助

洗濯、掃除、調理、買い物などの日常の家事の援助や、薬の受け取りなど。

※「生活援助の調理」は一般的な食事の調理で基本的には、食事の介助はありません。

②生活援助

③通院や外出時の同行支援

外出の際の付き添いや介助など
歩行・車椅子走行や受診手続きなどのお手伝いもします。

③通院や外出時の同行支援

家事代行とは違います

訪問介護は「家事代行」ではなく、資格取得や、一定の研修を受けた介護のプロフェッショナルです。

訪問介護の仕事に含まれている「生活援助」は、家事代行に似た部分があり、家政婦さんやお手伝いさんと混同されることがありますが、その性質・目的は全く異なります。

訪問介護は、要介護者のいつもの暮らしをサポートするためのものです。
特別なことは一切含まれません。

例えば、大掃除や庭の草刈り、来客があったときの食事作り、窓ふきなど、このような家事は支援対象外となります。

また、介護保険サービスは、要介護認定を受けた方のみに向けたサービスとなります。

食事に関しては、ご利用者様1人分の食事をお作りします。
同居家族の分の食事を作ることは致しません。

家族の部屋の掃除や家族の衣類の洗濯などについても含まれません。

介護は、ご利用者様やご家族様に生活上のアドバイスや精神面のサポートをすることも期待されています。

介護が必要になってくるたびに、外出が減ったりと、社会と接することが減りやすくなります。
よって、気持ちが落ち込みやすくなってしまう方も多いです。
「自宅まで来てくれる介護員が、もっとも身近な相手」というお声をいただくことは少なくありません。

また、要介護者のご家族の多くは、介護疲れしている方がほとんどです。
訪問介護員は介護の仕事を通して、家族の介護に関する負担を軽くすることもできます。

以上のように訪問介護は、家事代行ではありません。
一定の知識のある介護のプロフェッショナルなのです。

家事代行とは違います

介護は自立支援

訪問介護は「できないからお手伝いをする」のではなく「自立支援」を支える役割を担っています。

訪問介護でご自宅に出向くとなると、「できない家事」を代わりにしている「動かせない身体」をいたわり動かさなくていいようにお手伝いすると思われがちです。
これは正解とは言えません。

介護員が目指しているのは、自立支援です。
訪問介護員がご自宅で介護することによって、身体的にはもちろん、精神的・社会的にも豊かな暮らしができるように、本人が色々工夫して乗り切れるように、サポートすることが重要なポイントです。

また、介護をすることにより、むしろ介護軽減を目指し、ご本人のできることを増やすことが本当の意味での自立支援です。

ご利用者様が自身の持てる力を生かして、ご本人ができることはご本人で行い、できないことはできるように支援をすることが、介護の基本となります。

介護は自立支援

関連事業所

関連事業所

株式会社ジャストライフ

まごのて伏見 まごのて山科 まごのて洛東
https://just-life.info/

株式会社ジャストライフ

セルフサポート株式会社 

まごのて西陣
https://self-support.jp

セルフサポート株式会社 

株式会社サクセスフルエイジング 

まごのて北山 まごのて西賀茂
https://successful-aging.care

株式会社サクセスフルエイジング 

株式会社グリーンライフ

まごのて右京 まごのて衣笠 まごのて烏丸
https://green-life.care/gl-company/

株式会社グリーンライフ

株式会社アドナース 

アドナース西京 アドナース西院 アドナース洛西
https://adnurse.co.jp

株式会社アドナース